このHPの趣旨からして、皆さんが辞書を引くことは期待していませんが、万一辞書を引いてみようという奇特な人のために説明します。日本の国語辞典と同じ感覚です。ただ、ハングルは〇、□、縦棒、横棒と言った記号の組合せであり、辞書は小さい字で書いてあるので、以下のように判別が難しい場合が多く、辞書の並び方を知っていないと辞書は引けません。 (1) 判別困難な例 (2) 並び方 1) 一番大きい並び方は、以下の子音字14個です。 2) 次に母音字が並びます。 3) 次いで、子音字14個が並びます。 4) 双子音字5個
以下に初声字と中声字の組合せ一覧表を掲げます。実際には、これに終声字が付いて膨大な組合せとなります。 (4)初声子音と中声母音の組合せ一覧表 註)灰色部分は、私の辞書にはない文字です。実在しても使用頻度は低いと思われます。緑色部分は外来語にのみ使用されていました。 (5) 複合母音の位置 母音字同士の組合せなので、前に位置する母音字の派生語として、その母音字の後ろに来ます。 |
「字母」へ <しごき部屋>濃音の位置を知りたい方はこちら 「はじめに」へ ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ |