動詞 4.過去形


語幹の後ろにアッ、オッを付加

(1) 語幹の中声
ア、オ
の場合、補助語幹、
アッ

(2) 語幹の中声
ア、オ
以外は、補助語幹
オッ
を語幹の後ろに付けます。略体丁寧形と同じ変化をします。

 

  丁寧形、略体丁寧形、尊敬形を以下に記載します。

(3) 尊敬形の補助語幹
シ
がある場合
語幹+シ+過去形
となります。

(4) 尊敬丁寧形
語幹+ショッスムニダ
シ+ヨッ+スムニダ
となります。
過去形の丁寧形、尊敬形

動詞」へ

はじめに」へ

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ